企業・団体が保有する技術・製品・サービスの効果・機能について研究所として客観的かつ科学的な評価をさせていただき、その結果について研究所名義の評価レポートを作成・提供するサービスです。お客様は評価レポートを商品の宣伝・普及に活用することができます。
また、オプションとして「早稲田環境研究所推奨マーク」の付与、研究所との販売コラボレーション(研究所HPでの商品紹介、研究所パートナーと連携した営業活動等)も提供します。
※本サービスの基本趣旨から、評価結果についてのクレーム、評価レポートの部分使用や改変はできません。研究所がご提案する「評価計画書」の内容をよくご検討いただいた上で本サービスのご利用をご判断ください。
料金 | 備考 | |
---|---|---|
ご相談、対象商品内容確認 | 無料 | |
評価計画書の作成、評価業務お見積 | 3万円 | 評価計画検討費として |
評価業務 | 評価計画内容による | 30〜100万円目安 |
評価レポート作成 | 20万円 | PDFファイル5~10頁程度 |
早稲田環境研究所推奨マーク付与 | 20万円 | 推奨登録+マークデータ |
早稲田環境研究所との販売コラボレーション | レベニューシェア方式 | 内容により決定 |
※推奨マークの付与および、販売コラボレーションは評価結果が優れた商品についてのみの扱いとさせていただきます。